陸マイラーが一気にマイルを貯めるときに使うポイントサイト。
その中でも陸マイラー御用達と謳っているポイントサイトがモッピー。
モッピーがマイルを貯めるのに向いているのか?
他のポイントサイトと違う点やメリットはあるのか?
実際に登録してわかったこと、利用した案件を紹介します。
目次
モッピーでのマイルの貯め方【陸マイラー】【一押しポイントサイト】
モッピーで申し込んだ案件
ネット回線を引くときにモッピーを経由して楽天ひかりに申し込みました。
ネット回線の案件は高額のポイントを貰えるのでかなり迷いましたが、自宅で使っていて安心感のある楽天ひかりにしました。
10月上旬に申し込んで10月31日に承認されてポイント付与。
9月から陸マイラーとして活動し始めて、数件ポイントサイトを経由して申し込みましたが、ポイント付与されるまで一番早かったのでモッピーです。
すでに.moneyに交換済み。
この速さは重要です。
無料広告で貯める
陸マイラー初心者の方でも無料でポイントを貯められます。
資料請求や会員登録の無料広告を利用しましょう。
アプリダウンで貯める
・アプリのチュートリアルプレイ
これでもポイントが貯められます。
バナークリックで貯める
バナーをクリックするだけでコインをゲット。
10コインで1ポイントに。
毎日クリックでコツコツ貯める。
ネットショッピングで貯める
楽天、yahooショッピングなどモッピーを経由するとポイントが貯まる。
各ショップのポイントももらえるのでいわゆる2重取りが可能。
クレジットカード発行で貯める
最もポイントが貯まるサービスの1つ。
183件ものクレジットカードが用意されています。
申し込み過ぎに注意。
旅行予約で貯める
いつも使っている旅行サイトもモッピーを経由。
ポイントを貯めれば無料で旅行することもできる。
【陸マイラー】モッピーを利用するメリット
モッピーは会員数が多い
モッピーは累計会員数700万人を超える大型ポイントサイト。
会員数が多いということはモッピーを経由して案件に申し込む数が安定するということ。
その分、企業からのバックも受けられるので安心して使えるポイントサイトと言えるのではないでしょうか?
過去にコツコツ貯めていたポイントサイトが潰れて、ポイントを貰えなかったことがあるので安心感は重視すべき点です。
ポイント付与までが早い
陸マイラーデビューして10月初旬に何件かの案件に申し込みましたが、10月末にポイント付与されたのはモッピーとすぐたま。
期間が一番短かったのがモッピーです。
付与までの時間は早くマイルに交換した陸マイラーにとって重要視する点。
ポイントがわかりやすい
モッピーのポイントはとても分かりやすい1ポイント=1円。
他のポイントサイトがそうじゃない所が多い中、わかりやすいのはメリット。
分かりやすい作り=ユーザーのことを考えているということにもなります。
アンケートやゲームをやって1ポイントもらえるパターンがよくあります。
モッピーなら1円換算ですが、他サイトだと1ポイント0.1円というところもあります。
同じようにアンケートに答えて1ポイントもらえても円換算したらどちらがお得かはわかりますね。
他にマイルに換算するときに計算しやすいのはメリットです。
moppy payでポイントの送付が可能
パソコンから見ても出てこないmoppy payの文字。
スマホ版で交換のページを見ると「moppy payで友達にポイントを送る」というバナーがあります。
そこから友達にポイントの送付が可能。
モッピーの会員じゃない友達にも送付は可能。
受けとった後、会員登録しないと使えませんが、1分で送付できると謳っています。
送れるポイントは500Pから最大100,000Pまでで、URLの発行は1日1回までできます。
このシステムはかなり有効だと思います。
まだ使ったことがありませんが、家族間のポイントを集約したりうまく利用すればかなり効率的にポイントを貯めることができそうな気がします。
楽天経済圏の案件が充実
楽天のアプリを利用しているとモッピーのバナーが出てくることがあります。
それだけに、楽天関連の案件が他のポイントサイトより充実していると思います。
陸マイラーにはあまり関係ないとは思いますが、楽天経済圏に入りたい方には利点。
楽天で買い物するときはモッピー経由で買うことをおすすめします。
陸マイラー×楽天経済圏×ポイントサイトの相性は抜群です。
楽天からANAマイルへの交換は2P→1マイルと交換率50%でよくありません。
それでも、どうしてもマイルが足りないときなどには応急処置的に利用するのもありだと思います。
友達紹介がスゴイ
モッピーは友達紹介が1人成立するごとに300円相当のポイントが付与され、友達が獲得したポイントの5~100%が永久的に還元されます。
モッピーに登録者が多く、紹介している人が多いのはこういった理由からです。
↑から申し込むと僕にポイントが入ります。
登録した人にもポイントが入ります。
そしてあなたが何か案件に申し込んだとします。
その分の5~100%が僕に入るシステムになっています。
入る友達が増えれば増えるほどポイントがどんどん溜っていくんです。
【陸マイラー】モッピーはTOKYU ルートに乗せてANAマイルに交換可能
陸マイラーにとってこれが一番重要。
ルートが閉鎖され、.moneyに交換できないポイントサイトはTOKYU ルートに乗せることができない場合もあります。
TOKYU ルートはソラチカルートに比べて交換率は落ちるものの、交換回数が少なくすみ上限も増えたので陸マイラーにとって主流となる交換ルートになります。
モッピー
↓ 100%
.money
↓ 100%
TOKYU ポイント
↓ 75%
ANAマイル
交換までの期間が短くて済むのも陸マイラーにとっては嬉しい点。
今まで主流だったソラチカルートに比べて交換率では劣りますが、交換回数と期間が短いという利点もあります。
【陸マイラー】モッピーでキャンペーン実施中
エクスプレスキャンペーン
モッピーでは只今ANAマイルに実質86.3%で交換できるキャンペーンを実施中!
獲得条件は
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードを持っていること。
- モッピー公式プリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」を持っていること。
- 「JALドリーム」マークのついた広告を、合計15,000ポイント以上利用すること。
- モッピーからドットマネーに10,000ポイント交換する。
- ドットマネーからTOKYU POINTに10,000マネーを交換する。
となかなかハードです。
これからすでに10,000ポイントを持っている方には楽なキャンペーンですが、これから案件に申し込もうと思っている方はちょっと厳しいかもしれません。
- キャンペーン期間は2019年12月20日(金)まで。
チャレンジしてみる価値は十分ありそうです。
1%増量キャンペーン
他にも.moneyへの交換が1%UP中。
期間は2019年11月30日まで。
こちらは現実味のあるキャンペーンですね。
楽天トラベル利用で3.5%!!
なんとモッピー経由で楽天トラベルを利用すると3.5%のポイントバック!
楽天系のサービスでこの還元率はかなり高い。
利用する予定のある方はモッピー経由必須です。
モッピーでのマイルの貯め方【陸マイラー】 まとめ
モッピーは確かに陸マイラー御用達の一押しポイントサイトだった。
・キャンペーンを実施中
モッピーに登録していない方はチャンスです!