2/28からSPYD毎日積み立てを開始。
11/6に1,000株到達しました。
SPYD毎日積み立て、昨日1,000株に到達。2月末スタート。1日3株を寄り成りで買い。途中、下落したときに大き目に買い。為替も株価も落ち着いたところで4株に変更。赤字になったりもしたけど目標達成。あとは基本放置で下がったら買おうかな?今のところ、かろうじてプラス。配当金上がれ~ pic.twitter.com/dDzxDLM0WI
— サンゾウ@ポイ活×投資 (@sakuzoupg) November 7, 2020
- かかった手数料はいくら?
- 平均取得単価はいくら?
- 配当金はいくら?
気になるアレやコレを見ていきます。
SPYD毎日積み立て1,000株買うまでにかかった手数料はいくら?
使っているのは楽天証券
楽天証券のSPYD購入手数料は
- 1株0.45%
- 上限20ドル
1株0.45%で上限20ドルなので4,444ドル以上買いで上限に達します。
4,444ドル以上、一気にまとめ買いした方が手数料は安くなります。
現在SPYDの価格が33ドル前後なので135株以上買えば手数料を安く済ませることが可能。
平均取得単価はいくら?
毎日3株買うというところからスタート。
25ドルを割った辺りで6株に。
21ドルで底を打ったような形でリバってきたので、23.65ドルで100株買い。
その後は毎日4株に変更して積み立て。
たまに株数が増えているのは、前日買い忘れたからという理由。
結果的に23ドル付近で300株程度まとめ買いできたのが大きい。
まとめ買いせずに毎日積み立てたたら、もうちょっと平均取得単価上がってたと思います。
キャピタルゲイン目的ではないので、平均取得単価を気にするのはおかしいのかもしれない。
けど、将来売る時のことを考えたら少しでも利益が出た方がいいので。
今のところ+17.6%の利益が出ています。
配当金はいくら?
12月の配当金は
- 1株0.60661ドル
- 税引き前 606.62ドル
- 税引き後 480.78ドル
年間配当金はいくら?
- 税引き前 1,068.97ドル
- 税引き後 863.73ドル
12月は増配でしたが、6月が0.36572ドル、9月が0.26357ドルとかなり低調。
3月は減配しないといいのですが…
12月配当金の使い道
本当は円転してインデックス投資に回したいところだけど、円高傾向なのでとりあえずドルのまま持っておく予定。
SPYD買い増しか?他のETFを買うか?
どちらにせよ、ここから買うのは厳しそうなので様子見。
まとめ
- かかった手数料は129.63ドル(1ドル107円換算で13,870円)
- 平均取得単価は26.52ドル
- 年間配当金 税引き後 863.73ドル
SPYDに興味があるけど、買い方がわからないという方はこちら
毎日積み立てが向いている人はトラリピも向いてるかも
- 一発じゃなくコツコツ
- 損失が出ても狼狽しない
共通点があるので分散投資したい方はご覧ください
SPYD以上の利益が出ています