SPYD 毎日積み立て800株に到達 気になる手数料はいくら?【楽天証券】

SPYD毎日積み立てを始めて9/4で800株に到達しました。

 

 

このようなツイートをしたところ、フォロワーさん300の割にはかなりの方にご覧頂きました。

手数料のことを気にされている方が数名いらっしゃったので改めて計算してみました。

気になる手数料は?

本当に毎日積み立ては効率がいいのか?

 

SPYD 気になる手数料は?

SPYD毎日積み立てを2/28に開始

≫コロナショックの真っ只中 SPYD毎日積み立てを始めてみる

 

使っているのは楽天証券

これまでにかかった手数料は103.84ドル(1ドル106円換算で11,007円)でした。

 

 

楽天証券のSPYD購入手数料は

  • 1株0.45%
  • 上限20ドル

 

1株0.45%で上限20ドルなので4,444ドル以上買いで上限に達します。

4,444ドル以上、一気にまとめ買いした方が手数料は安くなります。

 

 

SPYD毎日積み立ては効率がいい投資法なのか?

手数料のことも考えてみると、果たしてSPYD毎日積み立ては効率のいい投資法なのか?

と言う疑問が持ち上がってきました。

 

SPYD毎日積み立てを始めた理由

そもそも毎日積み立てを始めたのは

  1. コロナショックで株価が下がる
  2. リーマンショックと同様に半年ぐらいは下がるだろう
  3. 上手くやろうとすると失敗するから1000株まで毎日買ってみよう

と言う理由でした。

 

半年経って、下がり続けていないので当初の設定は崩れたことになります。

設定が崩れた場合、撤退のタイミングだと思いますが、SPYDは上がりもしないけど下がりもしない状況。

予定通り1,000株買うことにします。

 

 

月一購入だとどうなる?

ここで、毎日積み立てじゃなく毎月1日に積み立てたらどうなるのか?

シミュレーションしてみました。

 

購入株数は手数料のことを考えて200株に設定。

期間は4/1~7/1の4回(比較的価格が安い)。

 

 

比較結果はこちら。

株数 平均購入単価(ドル) 総購入金額(円)手数料含む
毎日積み立て 800 26.555 2,306,647.82
毎月1日積み立て 800 27.286 2,364,143.21

 

毎日積み立ての方が57,496円安く済んでいました。

 

ただし、毎日積み立ては途中、安くなったタイミング(23ドル付近)で280株ほどまとめ買いしています。

その辺を除いて均等にすると、もしかしたら同じぐらいに収まるかもしれません。

 

ざっくりとした検証ですみません。

毎日積み立てに優位性を持たせようという意図もありません。

 

 

スタートは60点ぐらい

 

スタート時点は円貨決済だったし、ここまで回復するとは思っていませんでした。

改めて見直してみると60点ぐらいでスタートしてるな~という肌感。

 

そもそも高配当ETFを毎日積み立てる意味はあるのか?って話もありますしね。

 

それでも2月末に初めて良かったと思っています。

これからどうなるかわかりませんが、始めていなければこの利益は手にすることはできなかったので。

 

 

自分に合った投資法で継続するのが最良

毎日積み立てはじゃなく、もっと効率のいい購入方法はあると思います。

ただ、自分の性格上、タイミングを見計らって上手くやってやろうとすると失敗するんですよね。

毎日積み立ては自分の性格に合った投資法だと感じています。

 

いろんな意見があると思いますが、自分に合った投資法で継続するのが最良。

 

毎日積み立ては資金もストレスも広範囲に分散してくれるので、継続できるのがメリット。

デメリットは毎日注文するのが面倒ということ。

でも慣れれば全然余裕。

 

 

SPYDに興味があるけど、買い方がわからないという方はこちら

≫【SPYD】 楽天証券での買い方 外貨決済で手数料お得に

 

 

毎日積み立てが向いている人はトラリピも向いてるかも

  • 一発じゃなくコツコツ
  • 損失が出ても狼狽しない

共通点があるので分散投資したい方はご覧ください

≫【実績公開】トラリピ レビュー 【損失あり】

 

 

    

-投資, 株・インデックス

Copyright© 3zoublog , 2024 All Rights Reserved.