SPYD積立&日経先物デイトレ 下落が続く中、毎日積み立てした結果

世界的株価の下落、原油の下落が止まりません。

そんな最中、SPYD毎日積立を始めて3週間が経ちました。

SPYDの下落率はひどいですが、ひたすら積み立てています。

日経先物デイトレも同時進行中。

結果はどうなったのか?

 

SPYDの下落が止まらない

SPDYの下落が止まりません。

最高値が39.9700ドル(1/17)

最安値が22.2300ドル(3/20)

下落率-44.3%です。

ETFの中でもかなり悪い方です。

 

SPDYセクター別配分

  • 不動産 17.41%
  • 消費者裁量 14.74%
  • 財務 13.01%
  • 生活必需品 10.94%
  • 公益事業 10.04%
  • エネルギー 9.10%
  • 健康管理 7.73%
  • 材料 6.53%
  • 通信サービス 6.29%
  • 情報技術 4.19%

 

不動産の比率が高いのが下落率の高い理由の1つ。

不動産が入っているETFということでSPYDを選んだのですが、それが仇になるとは。

 

それでもSPYD毎日積立をした結果

基本的にSPYD毎日積立は3株買うことにしています。

あまりに下がり続けるので18日に9株、19日に6株購入。

 

  • 保有数量は57株
  • 平均取得単価は28.7863ドル

 

当然、マイナスです。

 

ドル円が予想外の動き

通常だと、株価が下落するとドル円は円高方向に進むもの。

今回のコロナショックでは株価が下落し続けているのに円安方向に。

円安に向かっていればもう少し平均取得単価が下がっていたかもしれません。

 

あまり気にしないことにしますが、色々と想定外のことがコロナショックで起こっています。

FXで少額取引もしていますが、ショートポジションを損切りしました。

 

FX取引ならDMM FX

 

SPYD積立 改めて目標設定

コロナショックでSPYD毎日積み立てを開始。

半年ぐらい買い続けるとざっくりと始めたので、明確な目標は決めていませんでした。

 

コロナショックの真っ只中 SPYD毎日積み立てを始めてみる

 

改めて、目標を設定します。

 

SPYD積立 目標

  • 株数は500株。
  • 平均取得単価30ドル以下
  • 期間は10月末まで

 

自分の都合に相場は合わせてくれないので平均取得単価はできれば30ドル以下に。

基本的に寄り成りで買いを入れていますが、様子を見てスポット購入していきます。

あまり平均取得単価にこだわり過ぎるといい結果にはつながらないような気がするので、あくまでザックリと。

 

底は予想できない

私の予想は当たりません。

今回のコロナショックの底がどこかという話題が毎日のようにでてきます。

予想してしまうので、気にはなるけど読み流すようにしています。

 

この辺が底だと期待するから、そうじゃなかった時に落胆する。

底のような動きをして下げ止まり、「予想当たった俺スゲー」となって、買い増しして2番底へ。

こんな失敗を何度もしてきました。

 

予想はせず、資金管理をしっかりと行い、動揺しない範囲内の資金で運用する。

そしてひたすら継続。

勝ち抜くにはこれしかない。

 

日経先物デイトレ 結果

木曜日取り引きできなかったので3日の結果。

 

3月16日

ロングで入ってみたものの、あっという間に損切り。

ドテンショートでプラスに。

 

3月17日


1戦目は勢いに乗って+330ですぐに利確。

その後のショートがもみ合いの展開に。

粘って米国開始後22:30の下落で逃げる。

 

3月17日

この日も2戦ともショート。

1戦目は売りのタイミングも利確のタイミングも良くて+360

2戦目がまたもみ合い。

米国開始前に利確+15。

その後急騰。

 

日経デイトレは米国開始前(サマータイム中22:30)に手仕舞いした方が良さそう。

 

3月3週目の結果

5勝1敗 +905

まずまずの成績。

 

心理的に一度マイナスの方向に傾くと、なかなか回復できない。

思っている以上にトレンドは続く。

まだ下落は続くと考えています。

ショートメインでいきます。

 

大きく反発することも想定しないといけません。

もしかしたらそれが月曜日かもしれない。

往復ビンタを喰らわないよう注意。

コロナショック 往復ビンタを喰らってしまう心理とは?

 

来週もSPYD毎日積み立て&日経先物デイトレ 継続

トランプ政権が2兆ドルの経済対策案を通したらトレンドが変わるかもしれないし、変わらないかもしれない。

ファンダメンタルを勉強して分析しようとしてみたこともありますが、凡人にはムリです。

そういうのはプロにお任せして、凡人は淡々と継続することに注力します。

コロナショックを乗り切る4つの方法と勝つ人の3つの共通点

 

    

-投資, 株・インデックス

Copyright© 3zoublog , 2024 All Rights Reserved.